主枝の成長点を摘心してしまったラリーノ。
その後も、主枝に次々とキュウリが生っていたのだけれど、
実の膨らみそうな雌花はほとんど咲きつくしました。
成長点をカットした後も、
節という節から次々と花が咲いて実ってくれたラリーノの主枝。
ほんとお疲れさまでした。
最後まで、雄花はほとんど咲きませんでしたよ。ビックリよ、ホント。
・・・で、そろそろ本気で脇芽に成長してもらいたく、ちょっと考えました。
これ以上育つコトのない主枝を・・・ |
バッサリと刈りました |
脇枝を育てる力にシフトしてもらおうという訳で、
剪定更新を狙います。
そんな上手いこといくかどうか、知らないけど・・・
気のせいか、主枝に残ったわずかな節からも、脇芽が出ている気がします。
うまく復活するといいな♪♪♪
とかなんとか、期待してるみたいなことを言いながら、
実は、育苗ポットに種蒔きもしちゃいました。
若い苗が育てば、こちらはこちらで活躍してくれることでしょう。
毎年いろいろ失敗しているけど、やっぱりキュウリは楽しい!!
あっという間に育って、あっという間に収穫できるのは、
せっかちなワタシにピッタリです!!
キュウリとオクラは、何本あっても困らないワ!!